お役立ち情報
バス・電車情報    JR九州JR西日本西鉄バス西鉄電車
福岡の百貨店の催しのご案内   マイング博多阪急岩田屋福岡三越博多大丸
福岡の飲食店の割引クーポンです。  くまポン

福岡の観光
福岡市 観光・イベント・魅力北九州産業観光スポット久留米市:観光・イベント柳川市観光協会

2024年6月19日水曜日

春水堂アミュプラザ博多店 台湾朝食セット 魯肉飯セット ミニ豆花


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


春水堂アミュプラザ博多店


春水堂の開店は10時ですが11時まで
朝食セットが有ります。

春水堂アミュプラザ博多店は
博多駅の中でも目立たない場所に有り
空いています。
ここが博多駅とは思えない静けさです。

朝食セットは値段も安くオススメです。

人通りも少なく店内の中国風メロディーで
心も和みます。


朝食セットは
ドリンクとセットでの値段ですので
相当お得です。

魯肉飯 鹹豆漿 台湾風ちまき フルーツ豆花
本格肉まん の5種類有ります。


今回は
魯肉飯(ルーローハン)セット
にしました。



魯肉飯セット 税込み 650円

(別途 ミニ豆花 を注文しています)

ドリンクとのセットなのでお得です。



ご飯に卵、豚肉、高菜がのっています。

豚肉の味付けは濃いです。



ドリンクは柚子ジャスミンティーにしました。

爽やかで暑いこの時期にピッタリです。



ミニ豆花

春水堂で会計をすると
よくチラシをくれます。
そのチラシで次回 ミニ豆花 が無料です。
今回もチラシを使用しました。

購入すると450円(税込み)です。

黒く見えるのは小豆ではなく
タピオカです。


豆腐は無味ですが
甘い蜜に浸かっているので
甘く美味しいです。







2024年6月13日木曜日

春水堂アミュプラザ博多店 台湾朝食セット 台湾風ちまきセット


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


春水堂アミュプラザ博多店

春水堂の開店は10時ですが11時まで
朝食セットが有ります。

ドリンクとセットでの値段ですので
相当お得です。

10時半過ぎに行きましたが
店内は空いていました。

店内は広く座席間の幅も広いです。
店内の流れている音楽にも
心が落ち着きます。
ココが博多駅地下とは思えないです。

博多一番街の横に有りますが
こちらは空いていて落ち着けます。


注文はスマホでメニューの表紙にある
バーコードを読み取り
注文画面から行います。


台湾風ちまきセット 650円(税込み)

ドリンクとのセットで
この価格なのでお得です。

ちまき は笹の葉に包まれています。



ちまきの横は 甜麺醤
(テンメンジャン、ティェンミェンジャン)
と言って中華料理の調味料の一種です。

甘辛いというか癖のある味です。


温かく醤油の染み込んだもち米
のちまきがとても美味しいです。


豚バラや椎茸が入っています。



ドリンクはお茶の
阿里山熱香烏龍茶蓋碗
(ありさんじゅくか)
にしました。

焙煎の香ばしい香りが特徴で、
烏龍茶のイメージに近い深みのある味わい。



写真を撮るために蓋を開けました。
本当は蓋をして蒸らします。


飲むときは蓋をしたまま蓋をずらし
蓋の隙間から飲みます。







2024年6月12日水曜日

デリス タルト&カフェ マカダミアナッツパンケーキ


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


デリス タルト&カフェ

月~木・日/9:00~22:00
(L.O.店内21:00・テイクアウト21:30)
金・土/9:00~22:30
(L.O.店内21:30・テイクアウト22:00)

フルーツ盛りだくさんの夢のようなタルトが
気軽に食べられるタルト専門店

こぼれ落ちそうなくらい大胆にもりつけられた
フルーツのタルトや、口溶けの良い上品なクリームを
ふんだんに使ったこだわりのお店です。




*メニュー/ドリンク付*
◆クラシックパンケーキ    660円
◆フルーツたっぷりパンケーキ 990円
◆マカダミアナッツパンケーキ 770円
※全て税込
※ドリンクはコーヒーか紅茶がお選びいただけます
※朝11時までのご提供価格です

にしたので
今回は マカダミアナッツパンケーキ
にしました。


マカダミアナッツパンケーキ 770円(税込)

ドリンクが付いていて
コーヒー か 紅茶 が選べます。

今回は 紅茶 にしました。

最初にこれが運ばれます。

中が紅茶で右はパンケーキに掛ける
シロップです。

左のカップは
紅茶のティーパックを入れます。




ドリンクが付いて770円(税込)は安いです。

クリームの量も多いです。

甘さは抑え目だと思います。

上にはマカダミアナッツの粒が
乗っています。


シロップを掛けて食べます。


パンケーキは2層です。




戻る ==> デリス タルト&カフェ




2024年6月4日火曜日

うちのたまご直売所 たまごかけごはん


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


マイング横丁

うちのたまご直売所

福岡県で生産される高品質なたまごの専門店。

店内で「たまごかけご飯」も味わえ、
持ち帰り用の
ケーキやプリンも販売しています。

朝8時から開いていて
格安で美味しい
たまごかけごはん
です。




先日うちのたまご直売所で久しぶりに
卵かけご飯 を食べたのですが
10時過ぎの料金でした。
今回は10時までの
安い料金で食べて来ました。


8時~10時 までは
550円(税込)です。

それ以降は650円(税込)です。
こちらの方は たまご1個 ご飯1杯 まで
おかわり無料です。

注文後、出てくるまでとても速いです。




うちのたまごの朝ご飯  550円(税込)

たまごかけごはん みそ汁 お漬物




トッピング
・やまや明太子(1本) 税込220円
・やまや明太子(1/2本) 税込110円
・有明海産 秋芽のり 税込110円
・枕崎産かつおつくだ煮 税込110円

追加
・お味噌汁 税込160円
・おかわり玉子 税込100円
・おかわりご飯 税込120円
・大盛ご飯 税込70円

前回謎だった
おかわりご飯 と 大盛ご飯 の
違いを聞いてきました。

大盛ご飯 は最初のご飯の量の事で
おかわりご飯 はお代わりのご飯の事です。


今回トッピングはしてません。






テーブル備え付けの
玉子かけご飯用の醤油を
垂らします。



お漬物やみそ汁の具をのせて食べます。

シンプルですがとても美味しいです。