お役立ち情報
バス・電車情報    JR九州JR西日本西鉄バス西鉄電車
福岡の百貨店の催しのご案内   マイング博多阪急岩田屋福岡三越博多大丸
福岡の飲食店の割引クーポンです。  くまポン

福岡の観光
福岡市 観光・イベント・魅力北九州産業観光スポット久留米市:観光・イベント柳川市観光協会

2025年3月22日土曜日

ミニヨン(MIGNON) 博多駅店 おやつセット アップルパイ


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


ミニヨン(MIGNON) 博多駅店

博多駅中央部にある
いつも行列が絶えない
ミニクロワッサンの人気店です。

博多駅の中央部あたりは
この店の甘い香りが漂っています。



11時頃ミニヨン(MIGNON)に
行ってきました。

売り場が左右に有ります。
右側はミニクロワッサンを
選んで購入する売り場です。
左側はミニクロワッサンの
セット販売です。

右側の行列は結構ありましたが
左側の方は少なめでした。

左側のミニクロワッサンセット販売
の方でおやつセットと
アップルパイを購入しました。

左側はいつも空いておりすぐ購入できます。
今回も私の前は1人だけでした。


おやつセット 350円(税込)

・ぷれーん ・ちょこ ・さつまいも
・ごま団子 が1個ずつ入っています。

カフェオレに良く合います。




初めての方にオススメです。

好みのミニクロワッサンを見つけて
次回は右側の売り場で
自分好みの割合で購入するのに
役立ちます。




アップルパイも購入しました。

アップルパイ 280円(税込)

私のお気に入りで
ミニヨンではよくこれを購入しています。





ミニヨン(MIGNON)横の地下への
階段を下りると 春水堂 の前に出ます。

春水堂 の ジャスミンラテ などと
クロワッサンは相性抜群で
電車で移動する方にオススメです。

この左側の階段です。







2025年3月19日水曜日

淡麗らぁ麺 明鏡志水


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


淡麗らぁ麺 明鏡志水


福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスB1
営業時間
8:00~22:00(L.O.21:30)
※店内併設ちょい飲み処
酔里処ー明鏡志水 12:00〜21:00

以前は10時OPENだったと思いますが
8時OPENで朝から食べれます。

博多駅直結
◆こだわりのラーメンのほか自然派ワインと
季節野菜を使用した一品料理を和空間で堪能
元フランスパリOECD大使公邸料理人が手掛けた
看板メニューのラーメンを楽しめる【明鏡志水】。
日本料理で培った技術で織り成す
無添加の逸品をご提供いたします。
また、15時からは銘柄鶏”霧島鶏”や
季節野菜を使用したお酒に合う小料理をご用意。
自慢の自然派ワインとともにどうぞ◎
博多駅内と好アクセスに構える当店は、
木目調で和の雰囲気が漂います。
お仕事帰りの一杯や
0次会利用にもぜひお越しください!




店内で飲み屋も併設されています。





場所は博多デイトスB1に有り
2Fは 博多めん街道 です。

博多めん街道の豚骨ラーメンとは異なる
鰹節、昆布、椎茸、煮干し、干し貝柱から
雑味を残さず取り出したダシ
のスープです。




TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店


淡麗らぁ麺 明鏡志水 特製塩らあ麺


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


淡麗らぁ麺 明鏡志水


福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスB1
営業時間
8:00~22:00(L.O.21:30)
※店内併設ちょい飲み処
酔里処ー明鏡志水 12:00〜21:00




初めての来店でしたが
店の前の看板を見て
これに決めました。

初めてご来店いただく方には
迷わずこちらをおすすめします。
鰹節、昆布、椎茸、煮干し、干し貝柱から
雑味を残さず取り出したダシは、
黄金に透き通る香り豊かな味わいとなります。
無添加、無化学調味料にこだわり、
老若男女飲み干せるスープに仕上げております。
あっさり霧島鶏チャーシュー、老舗料亭直伝の
トロトロ半熟卵をあしらう一杯を是非ご堪能ください。



特製 塩 らあ麺 1,250円(税込み)

透き通るように綺麗なスープです。


スープですが商品説明では
鰹節、昆布、椎茸、煮干し、干し貝柱から
雑味を残さず取り出したダシ
となっており塩加減は薄く
淡麗という言葉が良く合うと思います。

全部飲み干しました。


チャーシューは
霧島鶏チャーシューです。



つるつる感のある麺です。


この煮卵はとても美味しかったです。




戻る ==> 淡麗らぁ麺 明鏡志水

TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店



2025年3月18日火曜日

春水堂アミュプラザ博多店 ジャスミンラテ(ホット)


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。

春水堂アミュプラザ博多店

11時前に春水堂へ行ってきました。

博多駅はどの店も混んでいますが
ここは空いていて穴場です。
博多一番街の横に有り
目立たない場所に有ります。

春水堂の開店は10時ですが11時まで
朝食セットが有りますが
ドリンクのみのモーニングドリンク
というのが有ります。

他で食事を済ませた後だったので
これはお茶するのにちょうど良いです。

店内は広く座席間の幅も広いです。
店内に流れている音楽にも
心が和まされます。
ココが博多駅地下とは思えないです。

博多一番街の横に有りますが
こちらは空いていて落ち着けます。

待ち合わせにもお勧めです。


注文はスマホでメニューの表紙にある
バーコードを読み取り
注文画面から行います。


ジャスミンラテ(ホット)
550円(税込み)

モーニングドリンク となっていたので
通常価格より安くなっていると思います。

前回行った時のレシートの
アンケートに回答し
実際はさらに50円割引で
500円(税込み)でした。


ジャスミン茶の味とラテとのバランスが良く
寒いこの時期に心が癒されます。






2025年3月17日月曜日

たんやHAKATA 牛たん朝定食


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


たんやHAKATA

福岡市博多区博多駅中央街1-1
博多駅地下街内
7:00~22:00


牛たんが食べたくなり
たんや に行ってきました。

以前は長い行列が出来ていましたが
現在は「喜水丸」に長い行列が出来ていて
たんや の行列はそれほどでもないです。

朝定食は今回注文した
牛たん朝定食以外に
めんたい麦とろろ和朝食 650円(税込)
豚炙り朝定食 690円(税込)
牛たん麦とろろ朝定食 1690円(税込)
が有りました。


たんやHAKATA

牛たん朝定食 790円(税込)

10時ごろ行きました。

ご飯はお代り自由です。

アフターコーヒー付き(セルフサービス)



牛たんの下はコールスローです。
牛たん はレモンを垂らして食べます。


ご飯にも良く合い
炙った所が香ばしく美味しいです。


麦ごはんです。


牛テールスープ


この牛テールがとても美味しいです。




たんやHAKATA へ 戻る ---> たんやHAKATA


TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店



2025年2月21日金曜日

春水堂アミュプラザ博多店 台湾朝食セット フルーツ豆花セット


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。

春水堂アミュプラザ博多店

春水堂へ行ってきました。

春水堂の開店は10時ですが11時まで
朝食セットが有ります。

11時前に行きましたが
空いていました。

店内は広く座席間の幅も広いです。
店内に流れている音楽にも
心が和まされます。
ココが博多駅地下とは思えないです。

博多一番街の横に有りますが
こちらは空いていて落ち着けます。

待ち合わせにもお勧めです。


注文はスマホでメニューの表紙にある
バーコードを読み取り
注文画面から行います。

朝食セット は
魯肉飯 鹹豆漿 台湾風ちまき フルーツ豆花
本格肉まん の5種類有ります。

朝食セット となっていますが
このフルーツ豆花セットは
デザートです。

フルーツ豆花セット 650円(税込み)

ドリンクとのセットで
この価格なのでお得です。




豆花(豆腐)、いちご、マンゴーが
甘い蜜に浸かっています。



豆腐は無味ですが
甘い蜜と一緒に食べると
甘く美味しいです。






ドリンクは 抹茶ミルク にしました。

あまーい抹茶で
これはお気に入りです。







2025年2月20日木曜日

ミニヨン(MIGNON) 博多駅店 ミニヨンの食パンプレーン モーニングセット


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


ミニヨン(MIGNON) 博多駅店

博多駅中央部にある
いつも行列が絶えない
ミニクロワッサンの人気店です。

博多駅の中央部あたりは
この店の甘い香りが漂っています。



月曜日の11時前に
ミニヨン(MIGNON)に
行ってきました。

売り場が左右に有ります。
右側はミニクロワッサンを
選んで購入する売り場です。
左側はミニクロワッサンの
セット販売です。

左側のミニクロワッサンセット販売
の方で「ミニヨンの食パンプレーン」と
「モーニングセット」を購入しました。

モーニングセット は
AM7:00~AM10:00頃までの
販売です。

左側はいつも空いておりすぐ購入できます。
今回も私の前は1人だけでした。



ミニヨンの食パンプレーン 645円(税込)

製造者:クラウン製パン(株)

1斤ですが小ぶりの食パンです。


最初からこのようにカットされています。


デニッシュパンの様です。

甘さが有ります。



トーストしても美味しいです。




モーニングセット 350円(税込)

初めての方にオススメです。

好みのミニクロワッサンを見つけて
次回は右側の売り場で
自分好みの割合で購入するのに
役立ちます。

・ぷれーん ・ちょこ ・さつまいも
・ごま団子 が1個ずつ入っています。





ミニヨン(MIGNON)横の地下への
階段を下りると 春水堂 の前に出ます。

春水堂 の ジャスミンラテ などと
クロワッサンは相性抜群で
電車で移動する方にオススメです。

この左側の階段です。