お役立ち情報
バス・電車情報    JR九州JR西日本西鉄バス西鉄電車
福岡の百貨店の催しのご案内   マイング博多阪急岩田屋福岡三越博多大丸
福岡の飲食店の割引クーポンです。  くまポン

福岡の観光
福岡市 観光・イベント・魅力北九州産業観光スポット久留米市:観光・イベント柳川市観光協会

2025年10月28日火曜日

おまけ情報


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


おまけ情報




TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店


博多阪急 小倉山荘


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


博多阪急 小倉山荘

朝10時前は博多阪急のアミュプラザ
地下入り口前は
長い行列が出来ています。

「薫るバターSabrina(サブリナ)」
「AMANBERRY(アマンベリー)」
が目当てですが
毎月10日、20日、30日は
小倉山荘にも行列が出来ています。

煎餅の店ですが
この日には通常発売されていない
無撰別(無選別)袋
というのが販売されます。

選別されていないので
割れている煎餅が混じったりしていますが
お得価格になっています。

今回購入した時に入っていたチラシです。

11月8日(土)~11日(火)
4日間限定
この無撰別(無選別)袋が
販売されます。










この銀の袋のは
あられの詰め合わせで
店頭ではなくレジに置いてあります。
数が少ないために早めに並ばないと
買えません。




戻る ==> おまけ情報 


TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店


2025年10月21日火曜日

DEAN & DELUCA
カフェde朝ご膳


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。

DEAN & DELUCAの店頭で
この看板を見て
カフェde朝ご膳
を食べて来ました。


上の看板の記載内容です。

10月平日限定開催!
カフェde朝ご膳

新米の季節、DEAN & DELUCAの
ごはんのお供を使った
おにぎりでほっこり朝食から
1日を始めましょう。

・久保山農園百年米のおにぎり
 毎週具材が変わります
・安永醸造味噌と旬野菜の味噌汁
・DEAN & DELUCAデリ
・箸休めの徳丸漬物
・新川製茶緑茶orCoffee
セット1,150円(税込)

平日:7:00~10:30

DEAN & DELUCA では珍しい和食です。

商品説明の通り
一品一品が凝った素材です。



おにぎりのご飯が美味しいです。

お箸も付いていますが
手で持って食べたほうが良いです。


何かかぼちゃですが美味しかったです。



おにぎりには 新川製茶緑茶 です。
ティーバッグです。


安永醸造味噌と旬野菜の味噌汁
となっていますが
味噌の味がとても美味しいです。



徳丸漬物






2025年10月12日日曜日

ラーメン博魂


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


ラーメン博魂


福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅地下街
営業時間
10:00 - 21:00(L.O. 20:45)

場所は博多一番街YEBISU BAR近く
おらがそば
から博多駅地下街への途中に有ります。


ラーメンの種類は
博多豚骨ラーメン 成熟醤油ラーメン
明太醤豚骨ラーメン 玄海塩ラーメン
です。
セット物も有り
Aセット +400円 半チャーハン
Bセット +500円 ごはん + 一口餃子5個
Cセット +600円 半チャーハン + 一口餃子5個
です。


最初に券売機で食券を購入します。



博多豚骨味玉ラーメン



TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店


ラーメン博魂 博多豚骨味玉ラーメン


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


ラーメン博魂
博多豚骨味玉ラーメン


福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅地下街
営業時間
10:00 - 21:00(L.O. 20:45)

場所は博多一番街YEBISU BAR近く
おらがそば
から博多駅地下街への途中に有ります。



今回初めてなので基本の
博多豚骨ラーメンに味玉を付けた
博多豚骨味玉ラーメン
にしました。

博多豚骨味玉ラーメン 870円(税込み)


肉は元祖長浜ラーメンの様に
バラ肉になっています。

ちなみに 替え肉 100円
とトッピングも出来ます。



麺は細麺です。


スープはさほど濃い目ではなく
私はこの位が好きです。

替玉はしませんでしたが
替玉 150円 です。



戻る ==> ラーメン博魂

TOP ==> 早朝から食べられる博多駅地下の飲食店



2025年10月11日土曜日

ミニヨン(MIGNON) 博多駅店
ミニクロワッサン
(プレーン、チョコ、さつまいも)


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。


ミニヨン(MIGNON) 博多駅店

博多駅中央部にある
いつも行列が絶えない
ミニクロワッサンの人気店です。

博多駅の中央部あたりは
この店の甘い香りが漂っています。



昨日ミニヨン(MIGNON)に行ってきました。

右側の列に並び
ミニクロワッサン
プレーン5個 チョコ3個 さつまいも2個
を買ってきました。

10個買うようにしています。

さつまいも 100g  259円
チョコ 100g  248円
プレーン 100g  226円


10個トータルで税込み673円でした。

昼前でしたが数人の並びで
すぐ購入出来ました。

ここは人気店で
行列が絶えないのですが
回転も速いので待ち時間は
少ないです。

ちなみに左側は
ミニクロワッサンセット販売です。
(決まった組み合わせなので
個数を選ぶことは出来ません)
(セット内容は決まっています)
こちらは待たずに買えます。

家に帰りプレーンは電子レンジで
少し温めました。




プレーン

カフェオレに良く合います。


チョコ

生地もチョコですが
中にチョコも入っています。



さつまいも

小さなさつまいもが入っています。




ミニヨン(MIGNON)横の地下への
階段を下りると 春水堂 の前に出ます。

春水堂 の ジャスミンラテ などと
クロワッサンは相性抜群で
電車で移動する方にオススメです。

この左側の階段です。







2025年10月10日金曜日

春水堂アミュプラザ博多店
台湾朝食セット
鹹豆漿(シェントウジャン)セット
持ち帰り 生パイナップルケーキ


もしお役に立ちましたらポチッとお願いします。

春水堂アミュプラザ博多店

久しぶりに春水堂へ行ってきました。

場所柄(目立たない所にあるため)
博多駅地下構内にあるにもかかわらず
空いていてお勧めです。
待ち合わせにもピッタリです。

フリーWiFiも使えるため助かってます。

11時前に行きましたが
空いていました。

春水堂の開店は10時ですが11時まで
朝食セットが有ります。

ドリンクとセットでの値段です。

フード2品+ドリンク
店内1,100円(税込み)
フード1品+ドリンク
店内880円(税込み)

注文はスマホでメニューの表紙にある
バーコードを読み取り
注文画面から行います。

朝食セットは
・魯肉飯
・鹹豆漿
・鶏肉飯
・肉まん
・豆花
の5種類有ります。


今回は 鹹豆漿 にしました。

朝おなかにも優しいです。

鹹豆漿(シェントウジャン)セット
税込み 880円

鹹豆漿(シェントウジャン)と
ドリンクのセットです。



鹹豆漿(シェントウジャン)は
豆乳スープでお酢の様な
酸味すっぱさが効いています。

東南アジア的な味です。


今回はすっぱさが弱かったと思います。

高菜やパクチーも入ってます。




ドリンクは香醇チャイ(ホット)にしました。

シナモンの味が効いていて
美味しいです。



今回はレジ横にお持ち帰りで
生パイナップルケーキ
が有ったので買ってみました。

税込み 432円

一瞬えっと思う値段でしたが
買ってみました。


横はおよそ8cmと小さいです。


パイナップルの味が濃厚で
とても美味しいです。
生パイナップルと書いてありますが
その通りだと思いました。

原材料名を見ると
パイナップルピューレ、パイナップルソース
となっています。